光岡自動車 ビュートは、日産マーチをベースに英国車ジャガーMk2をモチーフとしたクラシカルなデザインが魅力の国産パイクカーです。K13型は2012年5月から2023年3月まで生産された3代目モデルで、累計1万3000台以上が販売されている人気車種となります。
購入者の約6割が女性という統計があり、可愛らしいレトロなスタイリングが多くの支持を集めています。

こちらの記事はダイジェスト版です。
「光岡自動車 ビュート の魅力と特徴を徹底解説」をもっと詳しく知りたい方は要チェック!
👉光岡自動車 ビュート の魅力と特徴を徹底解説
搭載エンジンは1.2L直列3気筒DOHC(HR12型)で、最高出力58kW(79PS)、最大トルク106N・mを発生します。トランスミッションはエクストロニックCVTとの組み合わせで、市街地走行で10km/L前後、高速走行で12km/L前後の燃費性能を実現しました。ボディサイズは全長4,515mm×全幅1,680mm×全高1,550mmとコンパクトで、最小回転半径4.5mと取り回しやすいサイズ感が魅力です。
光岡自動車 ビュートのグレードと中古車相場
グレード構成は「12ST」「12STプレミアム」「12DX」「12LX」の4つで、DXとLXには4WD仕様も設定されていました。先進安全装備として、インテリジェント エマージェンシーブレーキ、踏み間違い衝突防止アシスト、車線逸脱警報などを全車に標準装備しています。特別仕様車「ノスタルジア」「カフェラテ」も人気で、専用カラーやクラシックインパネ、レザーシートなどの豪華装備が魅力となります。
希少性が高く根強い人気があるため、リセールバリューも良好となっています。ベース車両がマーチのため維持費は一般的なコンパクトカーと同等ですが、光岡独自の外装パーツは専用部品となるため注意が必要です。経済性より個性とクラシカルなスタイリングを楽しむ車として、多くのファンに愛され続けています。
セダンタイプ(FF駆動)の主要諸元
項目 | 諸元 |
---|---|
車両寸法 | |
全長 | 4,515mm |
全幅 | 1,680mm |
全高 | 1,550mm |
ホイールベース | 2,450mm |
トレッド(前/後) | 1,470mm / 1,475mm |
最低地上高 | 140mm |
最小回転半径 | 4.5m |
室内寸法 | |
室内長 | 1,905mm |
室内幅 | 1,370mm |
室内高 | 1,270mm |
重量 | |
車両重量 | 1,045kg |
車両総重量 | 1,320kg |
エンジン | |
型式 | HR12DE |
種類 | DOHC水冷直列3気筒 |
総排気量 | 1.198L |
最高出力 | 58kW(79PS)/6,000rpm |
最大トルク | 106N・m(10.8kgf・m)/4,400rpm |
燃料供給装置 | 電子制御燃料噴射装置 |
使用燃料 | 無鉛レギュラーガソリン |
燃料タンク容量 | 41L |
トランスミッション | |
変速機 | エクストロニックCVT(無段変速機) |
タイヤ・ホイール | |
タイヤサイズ | 165/70R14 81S |