新車・中古車販売

BMW 530e M Sportの魅力とは?【ダイジェスト版】

MW 530e M Sportは、2017年2月11日に日本で発売された、5シリーズとして初めてプラグインハイブリッド(PHEV)システムを搭載したモデルです。

G30型の前期型をベースに、2.0L直列4気筒ターボエンジンと電動モーターを組み合わせたハイブリッドシステムを搭載。環境性能と走行性能を高次元で両立し、当時のビジネスパーソンやエコ志向のドライバーから高い評価を受けました。

2017年式 BMW 530e M Sportの基本スペック【3LA-JA20PH型式】

クニエダ
クニエダ
本記事はダイジェスト版です。詳細なインプレッションや購入ガイドは下記リンクをご覧ください:

BMW5シリーズPHEV最強説!530E・Mスポーツの真価と選び方は?

項目スペック
型式3LA-JA20PH
発売日2017年2月11日
全長×全幅×全高4945mm × 1870mm × 1480mm
ホイールベース2975mm
車両重量1,850kg
駆動方式FR(後輪駆動)
エンジン2.0L 直列4気筒 DOHC ターボ
モーター交流同期電動機
システム最高出力252ps(エンジン+モーター合計)
EV航続距離(JC08)約40km
燃費(JC08)17.4km/L
トランスミッション8速AT
新車価格(当時)約8,300,000円

 

実際のユーザーレビューと満足度

  • 静粛性:EV走行時は非常に静かで、通勤や市街地での快適性が高い。
  • 加速性能:モーターアシストによりスムーズな発進加速。2.0Lとは思えないトルク感。
  • 燃費:街乗り中心では電気だけで走れる距離が長く、ガソリン消費が少ない。
  • 充電環境:自宅充電を前提にすると利便性が高い。急速充電には非対応。

初代BMW 530e M Sportは、今見ても完成度の高いPHEVセダンです。スポーツ性と快適性、そして燃費性能のバランスが良く、中古市場でも根強い人気を誇ります。充電環境が整ったユーザーにとっては、コストパフォーマンスに優れた1台といえるでしょう。

詳細スペックや価格推移、中古車の選び方は以下の記事で解説しています。

▶ BMW 530e M Sport 2017年モデル全情報はこちら